カフェオレとニカラグア豆@トータスコーヒー

去る土曜日のこと、上田市松尾町のトータスコーヒーさんへ珈琲豆の調達に。

ここ3回、満員で入れなかったが、今回はカウンターで。カフェオレを飲みながら、ニカラグアを豆で購入。

丸っこい可愛らしい豆です。

店主さんから、別所の元パン屋さんに出来た新しいカフェと、180コーヒースタンドについて、情報をゲットしたので、週明けに180コーヒースタンドさんに早速脚を運んできました。既出。東京や長野市と違い上田は、やはり口コミが大切!  


2021年02月12日 Posted by 篠崎ミッキー at 16:04Comments(0)美味しいものカフェ

富岡義勇キャンディ缶

セブンイレブンで、富岡義勇がパッケージのキャンディ缶@400を発見。だいぶ人気も落ち着いてきましたが、まだまだ人気。

特に富岡キャラは貴重。第一巻から登場し、最後まで生き残った二人の柱の一人なのに、影が薄い。でも、クールでひたむきな姿勢が私に似ている   わけではありませんが、私のイチオシです。口癖は、俺は嫌われてない!

鬼滅商品は決まって高い。一粒66円泣。値段見ないで買ってしまい、高くて愕然としました 笑。  


2021年02月12日 Posted by 篠崎ミッキー at 12:53Comments(0)美味しいもの映画アート

飲む洋梨と珈琲クッキーぱん

久々に美味い飲み物に遭遇@ファミマ

果実感がハンパない

合わせたのは、ツルヤのコーヒークッキーパン。ベロみたいなのが、珈琲クッキー。美味しいけど、表面ベトベトなのが、食べらがら運転ドライバー泣かせ。  


2021年02月12日 Posted by 篠崎ミッキー at 08:20Comments(0)美味しいもの