ガーボンシートで大人の夏休み工作
元会社の先輩に余ったカーボンシートを頂き、トゥインゴのドレスアップ。

センターキャップの穴をカーボンに。

調子づいて、リアのナンバープレート横にも。

平面は良いけど、曲面は難しく、空気入りまくり。父は芸術家なのに、私は母に似ているようで、不器用。それでも高級感はアップ。何よりモノづくりは楽しい。

センターキャップの穴をカーボンに。

調子づいて、リアのナンバープレート横にも。

平面は良いけど、曲面は難しく、空気入りまくり。父は芸術家なのに、私は母に似ているようで、不器用。それでも高級感はアップ。何よりモノづくりは楽しい。
2021年09月04日 Posted by 篠崎ミッキー at 09:34 │Comments(0) │ルノートゥインゴ
ルノートゥインゴに、セイワ製マフラーカッター装着
金曜日に天に召されたマフラーカッター

を取り外し

セイワさんのMサイズ 下向きマフラー用に付け替え。本当はSサイズが欲しかったのだが、上田、佐久、藤岡まで探したけど全ての店で売り切れ。多分生産中止と思われる。

工具もついていて、流石はトップメーカー!顔が映り込む程の美しさと、丁寧な溶接です。出口がカールしているので、軽量かつ厚みのあるテールエンドを演出しています。

藤岡のイエローハットには、手作りワンオフの肉厚ステンレスマフラーカッター5000円も売っていましたが、形は良いが、重い 泣。で、3000円のメーカーものを購入。
長い方のネジを使いましたが、短い方で十分でした。暇な時に付け替えよう。


を取り外し

セイワさんのMサイズ 下向きマフラー用に付け替え。本当はSサイズが欲しかったのだが、上田、佐久、藤岡まで探したけど全ての店で売り切れ。多分生産中止と思われる。

工具もついていて、流石はトップメーカー!顔が映り込む程の美しさと、丁寧な溶接です。出口がカールしているので、軽量かつ厚みのあるテールエンドを演出しています。

藤岡のイエローハットには、手作りワンオフの肉厚ステンレスマフラーカッター5000円も売っていましたが、形は良いが、重い 泣。で、3000円のメーカーものを購入。
長い方のネジを使いましたが、短い方で十分でした。暇な時に付け替えよう。

2021年05月03日 Posted by 篠崎ミッキー at 06:52 │Comments(0) │ルノートゥインゴ
珈琲の美味しい小林自動車でオイル交換
5000km走ったので、上田の小林自動車でオイル交換。欧州車はエンジンオイルが減る?らしいから、マメに。

ここの珈琲は、マシン抽出なんですが、とても美味しい。先日、うちの父が贈った苺が美味しかったと、購入先 布引いちご園を聞いて、買いに行くほどのグルメ通な同店。半端なものは出しません。

ちなみに、お歳暮は、名物 妻有蕎麦。毎年楽しみです。初めはうちの妹の先輩の家という繋がりでしたが、今では3台管理してもらっています。
他所で買った車も親身に見てくれるので、今時珍しい。特に事故の時は頼りになります。なかには、買う前の恵比寿顔、買った後の閻魔顔な自動車屋さんもあるので、そういう体験した人には是非オススメな自動車屋さんです。

私の若い頃サーキットで走っていたホィールも、今ではオブジェとなってました、めでたしめでたし。

ここの珈琲は、マシン抽出なんですが、とても美味しい。先日、うちの父が贈った苺が美味しかったと、購入先 布引いちご園を聞いて、買いに行くほどのグルメ通な同店。半端なものは出しません。

ちなみに、お歳暮は、名物 妻有蕎麦。毎年楽しみです。初めはうちの妹の先輩の家という繋がりでしたが、今では3台管理してもらっています。
他所で買った車も親身に見てくれるので、今時珍しい。特に事故の時は頼りになります。なかには、買う前の恵比寿顔、買った後の閻魔顔な自動車屋さんもあるので、そういう体験した人には是非オススメな自動車屋さんです。

私の若い頃サーキットで走っていたホィールも、今ではオブジェとなってました、めでたしめでたし。
2021年04月17日 Posted by 篠崎ミッキー at 13:32 │Comments(0) │カフェ│ルノートゥインゴ
虫ネット購入。キャンピングカー化 続報
イエローハットで、フロントドアに被せる虫ネットを購入。1200円位。

フロントドアの上から被せて、ドアで挟むだけのお手軽グッズ。バモスに乗っていた時は、網戸の繊維部分をガムテープで貼っていたので、これは、なかなかいいものです。

使ってみて良ければ反対ドアも買おう。後席四角窓用は1400円くらいだったかな?トゥインゴには装着できません。

フロントドアの上から被せて、ドアで挟むだけのお手軽グッズ。バモスに乗っていた時は、網戸の繊維部分をガムテープで貼っていたので、これは、なかなかいいものです。

使ってみて良ければ反対ドアも買おう。後席四角窓用は1400円くらいだったかな?トゥインゴには装着できません。
2021年03月01日 Posted by 篠崎ミッキー at 13:28 │Comments(0) │ルノートゥインゴ
夏タイヤ買い換えとCoCo壱 オムカレー
ルノートゥインゴを買う時、ホンダS660という軽の二人乗りオープンカーと最後まで迷いましたが、タイヤ四本しっかり積めるトゥインゴは、やはり買ってよかった。

自転車も積めるし、背の高いものもルーフを開ければ積める、マーベラス!最近背の高いSUVが増えたので、S660に乗っている友達に聞くと、夜は対向車のライトが眩しくて大変らしい。トゥインゴは、運転席が高いから大丈夫。毎日の事だから、トゥインゴで良かった点の一つ。

新しく買った夏タイヤ前輪は、なかなか制動力がありそうなトレッドパターンだ。

ホィールがピカピカになってました。すぐ汚れるからと思うけど、そこをやってくれるところが、ヤナセの仕事を受けるクォリティの高さの小林自動車さんならでは。流石です。

クォリティの高さと言えば、CoCo壱のオムカレー。591円で、フワフワたまごに、クリームかけ回し、刻みパセリのせと、有名洋食屋のような仕上がり。美味いです。

自転車も積めるし、背の高いものもルーフを開ければ積める、マーベラス!最近背の高いSUVが増えたので、S660に乗っている友達に聞くと、夜は対向車のライトが眩しくて大変らしい。トゥインゴは、運転席が高いから大丈夫。毎日の事だから、トゥインゴで良かった点の一つ。

新しく買った夏タイヤ前輪は、なかなか制動力がありそうなトレッドパターンだ。

ホィールがピカピカになってました。すぐ汚れるからと思うけど、そこをやってくれるところが、ヤナセの仕事を受けるクォリティの高さの小林自動車さんならでは。流石です。

クォリティの高さと言えば、CoCo壱のオムカレー。591円で、フワフワたまごに、クリームかけ回し、刻みパセリのせと、有名洋食屋のような仕上がり。美味いです。
2021年02月21日 Posted by 篠崎ミッキー at 05:30 │Comments(0) │ルノートゥインゴ
青リンゴの香り@りんごのチカラ
坂城は塩カルを撒いているのに、案の定、上田市は、撒いていない。凍る道を早めに来たので、会社の駐車場でまったりと。

前乗っていたフィアットアバルトは、ボディカラーがオレンジだったので、柑橘系の芳香剤。今度のルノーは、ルージュフラム(炎の赤色)なので、赤い林檎を使ってきました。ちょっと気分転換で、青リンゴを採用。うーん、美味しそうな香り!

コロナワクチンの接種が始まり、早く市民に拡がるといいですね。願いを込めて、塩沢産業GSの砂のアマビエ。GSのタイヤと建設会社だから建設機械をもっています。

前乗っていたフィアットアバルトは、ボディカラーがオレンジだったので、柑橘系の芳香剤。今度のルノーは、ルージュフラム(炎の赤色)なので、赤い林檎を使ってきました。ちょっと気分転換で、青リンゴを採用。うーん、美味しそうな香り!

コロナワクチンの接種が始まり、早く市民に拡がるといいですね。願いを込めて、塩沢産業GSの砂のアマビエ。GSのタイヤと建設会社だから建設機械をもっています。
2021年02月18日 Posted by 篠崎ミッキー at 07:19 │Comments(0) │ルノートゥインゴ
ルノートゥインゴ ソロキャン仕様
ルノートゥインゴをソロキャンプ仕様に改造!

ホームセンターで購入した9mm厚、91cm❌45cmの紙の集積材 税込800円。木製やプラなど素材や厚さを選べます。
トランクから、助手席までフルフラット化。クッションと寝袋を上にのせれば、ソロキャン仕様完成。

使わないときは、トランクにすっぽりハマります。

後席に座ると、食事に便利な机になり、ボードの下に沢山の荷物が収納可能になりました。
今まで、自転車の前輪を外して積んでいましたが、自転車のパーツで、助手席シートの背中を破るのではと、心配していました。これで、安心して自転車も乗せられ、180cmのフルフラットが出来、寝ることもできるので、コロナ禍が過ぎ去ったら、糸魚川自転車道か、青木湖あたりに行きたいですね。

ホームセンターで購入した9mm厚、91cm❌45cmの紙の集積材 税込800円。木製やプラなど素材や厚さを選べます。
トランクから、助手席までフルフラット化。クッションと寝袋を上にのせれば、ソロキャン仕様完成。

使わないときは、トランクにすっぽりハマります。

後席に座ると、食事に便利な机になり、ボードの下に沢山の荷物が収納可能になりました。
今まで、自転車の前輪を外して積んでいましたが、自転車のパーツで、助手席シートの背中を破るのではと、心配していました。これで、安心して自転車も乗せられ、180cmのフルフラットが出来、寝ることもできるので、コロナ禍が過ぎ去ったら、糸魚川自転車道か、青木湖あたりに行きたいですね。
2021年02月09日 Posted by 篠崎ミッキー at 02:41 │Comments(0) │ルノートゥインゴ
トリュフチーズと雑誌ティーポ
二ヶ月に一度発行されるラテンな車雑誌 TIPOを読みながら、マックナゲットのトリュフチーズ味のソースをディップして、イタリアの棒パンを食べる幸せ!

きのこ嫌いでも、食べられるというか、めちゃくちゃ美味い。
トゥインゴと多くのパーツを共有するアルピーヌA110が、カラーやオプションが自由に選べる、アトリエアルピーヌを始めたそうです。生産台数の少ない車こそ、自分仕様がいいね。作る側も、余剰在庫持たなくて済むし。そもそも、こういう車を欲しがる人は、いくらでも待つでしょう。
今日は雪道でしたが、リアが流れることもなく、良い感じです。後輪駆動は、昔はリアトランクにタイヤを多く積んだりしていましたが、最近の車はよく出来ている。

きのこ嫌いでも、食べられるというか、めちゃくちゃ美味い。
トゥインゴと多くのパーツを共有するアルピーヌA110が、カラーやオプションが自由に選べる、アトリエアルピーヌを始めたそうです。生産台数の少ない車こそ、自分仕様がいいね。作る側も、余剰在庫持たなくて済むし。そもそも、こういう車を欲しがる人は、いくらでも待つでしょう。
今日は雪道でしたが、リアが流れることもなく、良い感じです。後輪駆動は、昔はリアトランクにタイヤを多く積んだりしていましたが、最近の車はよく出来ている。
2021年01月08日 Posted by 篠崎ミッキー at 12:41 │Comments(0) │ルノートゥインゴ
20〜40歳で恋人がいないのは7割!
世も末だ。20〜40歳の7割が恋人がいないとの調査結果が出たと、サンデージャポンで話していた。
うちの会社も男ばかりで出逢いがないから未婚多いな。埼玉県は1500万円かけて、恋たまというAI婚活をやっている。独身証明書や所得証明書を出すので安心。民間婚活会社では、入会金13万円、毎月2万円、成婚料20万円位かかるところ、恋たまは、2年で16000円と格安。
マッチングアプリの怪しさと対照的。国も20億の補助金を用意しているらしい。不妊治療より安く少子化対策になりそうな、話題でした。AIが、ええ愛を持ってきてくれる?
離婚を繰り返す人が、本当に合っている人と出会える?

話はかわりますが、トゥインゴの前輪は、こんなに角度が付きます

このまま走ると一つ飛ばした駐車スペースにスポッと入ります。凄い小回り。

私のトゥインゴは、EDCというオートマなので、出来ませんが、ドリフトしたくなる、タイヤのハミ出し具合です。エンジンが後ろにあるので、フロントの舵角を大きくとれるのです。
トゥインゴと同じスピードでコーナーに入ったら、あなたの車は曲がれませんから 笑。
うちの会社も男ばかりで出逢いがないから未婚多いな。埼玉県は1500万円かけて、恋たまというAI婚活をやっている。独身証明書や所得証明書を出すので安心。民間婚活会社では、入会金13万円、毎月2万円、成婚料20万円位かかるところ、恋たまは、2年で16000円と格安。
マッチングアプリの怪しさと対照的。国も20億の補助金を用意しているらしい。不妊治療より安く少子化対策になりそうな、話題でした。AIが、ええ愛を持ってきてくれる?
離婚を繰り返す人が、本当に合っている人と出会える?

話はかわりますが、トゥインゴの前輪は、こんなに角度が付きます

このまま走ると一つ飛ばした駐車スペースにスポッと入ります。凄い小回り。

私のトゥインゴは、EDCというオートマなので、出来ませんが、ドリフトしたくなる、タイヤのハミ出し具合です。エンジンが後ろにあるので、フロントの舵角を大きくとれるのです。
トゥインゴと同じスピードでコーナーに入ったら、あなたの車は曲がれませんから 笑。
2020年12月13日 Posted by 篠崎ミッキー at 17:01 │Comments(0) │なにこれ│ルノートゥインゴ
ルノートゥインゴ雀対策と熱対策
バカリズムの嗜みズムでスーパーカー特集をやっていて、ブガッティのウィンカーレバーの交換が百万円もすると聞いて驚き。また、リアから流れてくるメカニカルノイズがスポーツカーの楽しみだと。

では、私もトランク下のリアにマウントされているエンジンを聴いてみようと、黒い防音、防熱マットを外して見ました。
うるさいかなと思ったら、凄く静かなエンジンで、まさに、新垣結衣的な淑やかさ。
千曲川ビューラインを飛ばしてみると、エンジン音より、ターボの吸気音の方が大きい。イチニサン速までは、変速によるエンジン音がするが、シゴロク速は、いつ変速したかわからないくらいに静かで滑らか。流石、ダイムラー社の設計!
高速から低速コーナーに入ると、プロドライバーが使う、少しアクセルを煽ってギアを繋ぐ、ブリッフィング?ヒールアンドトゥー?を使ってます。すげ〜。もう、カーステレオなんかいらない位楽しい。
レーシングサウンドとしては、物足りないのですが、デートカーになら静かで合格。リアシートを倒したので2シーターになりましたが、しばらく、これで楽しみます。冬だから熱が出ても、室内が暖かくなって逆に良いのでは?

会社の駐車場の横が田んぼなので、収穫忘れの米を食べにくる雀の大群で大変。昨年までは、隣の車に留まっていた雀ちゃん、隣の人が違う駐車場に移ったら、私の車に移動!
許せん 怒。
ネットで調べても、これといって対策かないみたいだ。そこで、100円ショップで対策検討。
風車、風に靡くテープ、ダメだろうな。おっ、断熱シート。キラキラしているし、雨風に強いし、ドアに挟めばユルく揺れて追い払ってくれるのでは?
一日目は、少し来たけど、三日目には無くなっていた。このまま来なければいいけど。

では、私もトランク下のリアにマウントされているエンジンを聴いてみようと、黒い防音、防熱マットを外して見ました。
うるさいかなと思ったら、凄く静かなエンジンで、まさに、新垣結衣的な淑やかさ。
千曲川ビューラインを飛ばしてみると、エンジン音より、ターボの吸気音の方が大きい。イチニサン速までは、変速によるエンジン音がするが、シゴロク速は、いつ変速したかわからないくらいに静かで滑らか。流石、ダイムラー社の設計!
高速から低速コーナーに入ると、プロドライバーが使う、少しアクセルを煽ってギアを繋ぐ、ブリッフィング?ヒールアンドトゥー?を使ってます。すげ〜。もう、カーステレオなんかいらない位楽しい。
レーシングサウンドとしては、物足りないのですが、デートカーになら静かで合格。リアシートを倒したので2シーターになりましたが、しばらく、これで楽しみます。冬だから熱が出ても、室内が暖かくなって逆に良いのでは?

会社の駐車場の横が田んぼなので、収穫忘れの米を食べにくる雀の大群で大変。昨年までは、隣の車に留まっていた雀ちゃん、隣の人が違う駐車場に移ったら、私の車に移動!
許せん 怒。
ネットで調べても、これといって対策かないみたいだ。そこで、100円ショップで対策検討。
風車、風に靡くテープ、ダメだろうな。おっ、断熱シート。キラキラしているし、雨風に強いし、ドアに挟めばユルく揺れて追い払ってくれるのでは?
一日目は、少し来たけど、三日目には無くなっていた。このまま来なければいいけど。