二人しかいない@幸楽苑
51店舗の閉店が予定されている幸楽苑。290円らーめんがいつの間にか440円。ナルトとチャーシュー4枚だから、これはこれで激安の部類に入ると思うんだが、前が安かっただけに高く感じてしまう哀しさ。

餃子極 も六個で240円美味しい。
なのに何故客足が引いたのか?
ご飯が170円と高価なんです。

新しく始めたハッピー5というセット割引。一番を分析すると40円安いだけ 泣。こういう客にセットにしたら安いだろう心理を逆手にとって少ない割引は非常に残念。
ゴムっぽい麺も、作り置き温め直し炒飯も美味しいのに、経営トップがイマイチですね。
不採算店舗は、一人焼肉などに業態を変えるといいますが、不採算店舗は、立地の悪い店が多いから、思い切って閉鎖し、綺麗な新店を出して欲しいものです。
ここのように、お客さん二人に店員四人じゃ、厳しいです。イキナリステーキと業務提携をしたようですが、イキナリステーキ自体が伸び悩んでますから、要注意。知り合いの妹が働いているので、悪いことはかけませんが。
一方、京都王将は、過去最高益らしいです。地道に各店長が考えに考え抜いてだす、その店スペシャルが人気のようで。フランチャイズなのに、各店長が経営者というのが面白い!

餃子極 も六個で240円美味しい。
なのに何故客足が引いたのか?
ご飯が170円と高価なんです。

新しく始めたハッピー5というセット割引。一番を分析すると40円安いだけ 泣。こういう客にセットにしたら安いだろう心理を逆手にとって少ない割引は非常に残念。
ゴムっぽい麺も、作り置き温め直し炒飯も美味しいのに、経営トップがイマイチですね。
不採算店舗は、一人焼肉などに業態を変えるといいますが、不採算店舗は、立地の悪い店が多いから、思い切って閉鎖し、綺麗な新店を出して欲しいものです。
ここのように、お客さん二人に店員四人じゃ、厳しいです。イキナリステーキと業務提携をしたようですが、イキナリステーキ自体が伸び悩んでますから、要注意。知り合いの妹が働いているので、悪いことはかけませんが。
一方、京都王将は、過去最高益らしいです。地道に各店長が考えに考え抜いてだす、その店スペシャルが人気のようで。フランチャイズなのに、各店長が経営者というのが面白い!
2020年01月08日 Posted by 篠崎ミッキー at 19:55 │Comments(0) │美味しいもの
ゆず香るアゴ出汁シャケ粥@セブン
世界のツイプルトレンドでは、イランとアメリカの緊張を契機に第三次世界大戦がトップだというのに、日本ではスマホゲームのムックモード(ポンキッキーズのガチャピン ムックから)がランキング。いい意味では平和な日本。悪く言えば平和ボケ。東京オリンピックの開会式にテロなんてことにならないといいが。
七草粥を食べずに一草粥を食べています。

トビウオのアゴで出汁を取っているので、塩気が少なくても旨みがあります。時折柚子が悪戯っぽく顔をだすのが、またいい。セブンのお粥は優しい味付けでいい。
野菜生活アップルサラダとポテサラちくわをあわせました。今日は、色合いいいじゃないか!
七草粥を食べずに一草粥を食べています。

トビウオのアゴで出汁を取っているので、塩気が少なくても旨みがあります。時折柚子が悪戯っぽく顔をだすのが、またいい。セブンのお粥は優しい味付けでいい。
野菜生活アップルサラダとポテサラちくわをあわせました。今日は、色合いいいじゃないか!