鬼滅の大岩 坂田山トレイルランニングの代償

楽しいトレイルランニングの代償は、メガネを落とし、新しいのが出来るまで、昔のチタンフレームを使用
鬼滅の大岩 坂田山トレイルランニングの代償
軽いのが売りのチタンですが、やはり、セルフレームの方が軽くていいですね。自転車は、カーボン全盛ですが、チタンも密やかに人気です。
鬼滅の大岩 坂田山トレイルランニングの代償
そして、ベルトに通す携帯電話ケースも、翌日破損。多分激しいランニングで千切れかけていたのでしょう。本物のリュックみたいな耐久性のあるものをつかわないといけないな。何事も先ずは道具から。
鬼滅の大岩 坂田山トレイルランニングの代償
セブンイレブンの焼売弁当の唐揚げが異常に小さくなったのは、各方面で有名ですが、今度は焼肉弁当の漬物を乗せるビニールの緑色がなくなりました。セブンイレブン業績厳しいのかな?うちの会社は、無事ボーナスでました。


同じカテゴリー(スポーツ)の記事画像
鹿を喰う@焼肉の家マルコポーロ
カズに負けるな
WRCオーストラリアラリーの写真が出てきた
生まれ変わる2021年
小さいスポーツカーが好き
超人は1日で何でも出来るのか
同じカテゴリー(スポーツ)の記事
 鹿を喰う@焼肉の家マルコポーロ (2021-03-31 13:53)
 カズに負けるな (2021-03-11 07:34)
 WRCオーストラリアラリーの写真が出てきた (2021-01-05 12:00)
 生まれ変わる2021年 (2021-01-01 09:23)
 小さいスポーツカーが好き (2020-09-18 06:22)
 超人は1日で何でも出来るのか (2020-08-24 21:30)

2020年12月10日 Posted by篠崎ミッキー at 09:23 │Comments(0)スポーツ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。