青天を衝け 石碑を観てきた@佐久

篠崎ミッキー

2021年02月14日 11:57

2021年 大河ドラマ 青天を衝け のタイトルになった渋沢栄一が残した内山峡という漢詩を刻んだ岩を観てきました。

内山峠から佐久に向かった側から撮影。秩父から続く奇岩山系の端がここ内山峡。フルーツおばさんの店とケーキのブレーメンの間に、奇岩と祠?神社があるところ。大河対策で、臨時駐車場も出来ていました。

意味は

前々から、何かあるなと思っていましたが、ここが渋沢栄一さんの石碑でしたか!


農民から商人、武士から経済人になる波乱の人生。若い頃の作品らしく、希望と気合いに溢れていて、元気をもらえます。

まさに、青天。

となりのお堂も奇岩の上に。

渋沢栄一が藍を売りに、深谷から佐久へ来たことを思いつつドライブで下仁田へ。

関連記事