生まれ変わる2021年
あけましておめでとうございます。
ねずみ年は首相が変わる率80%、オリンピックイヤーは、首相がかわる率100%とか言われていますが、時代の変わり目という事でしょう。そして、丑年!
新しい自分になるために、気づいたら腹筋キャンペーンを開催します。珈琲を飲み干したら腹筋。雑誌を読み終えたら腹筋。兎に角、腹筋強化イヤーにします。
お寿司だって、ビーツで色をつけて、こんなに進化しているのだから、私達だって進化しなきゃ。
紅白歌合戦のyoasobiの演奏は圧巻でした。打ち込みだと思っていた生ピアノが実演奏だったし、ギターもレベルが高かった。何より生歌でもikuraさんのクオリティが下がらなかったのが凄い。
オケを作って口パクダンスから、生歌の素晴らしさに戻って来たのは嬉しい。二階堂ふみさんの歌もうますぎて空いた口が塞がらない。オペラ歌手みたいだった。太らないといい声は出ないと思っていたが、あんな小さな身体でも天使の様な声だった。
ダンスといえば、カウントダウンTVの吉本坂46のストレイシープが、踊りは最低だが、歌としては46シリーズで一番の出来だった気がした。
残念だったのは、イチオシの美男美女ユニット まるりとりゅうがが売れなかったこと。カウントダウンTVに出たから、それなりの評価は受けているんだろうけど。
天は二物を与えるね。さて、俺は何が出来るのだろう。いくつになっても、新年はやる気しか湧いてこない。頑張るぞ。
関連記事